ECサイトを作成することで、法人から個人まで誰でも簡単にお店を持つことができます。初期費用をかけずに無料でECサイトを作成できるサービスもあり、ECサイトを開設する事業者や企業は増えています。
今回は無料でECサイトを作成する方法と、無料で利用できるサービスの特徴や機能を解説します。サービスを選ぶ際の基準や注意点も紹介するので、最後まで読んで参考にしてください。
目次
無料でECサイトを作る3つの方法
無料でECサイトを作る方法は大きく3つあります。メリット・デメリットも含め、それぞれの特徴を紹介します。
ECモールに出店する
1つ目の方法は、ECモールに出店する方法です。ECモールとは、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングのような通販サイトのことです。
認知度が高く、ECモール経由での集客が見込める点が大きなメリットです。しかし、ECモールによって出店のルールが定められており、カスタマイズの自由度が低いのが難点です。
無料のASP・クラウドサービスを利用する
2つ目の方法は、無料で使えるASPやクラウドサービスを利用してECサイトを構築する方法です。
メリットは、ECサイト構築に必要な機能が揃っているため、低コストで手軽に立ち上げられる点です。サーバーもサービスの提供元から用意され、開設までの時間を短縮しやすくなります。
ただし、カスタマイズや機能が制限される場合もあります。具体的にサイトの完成イメージがある場合、実現できないこともあるため、注意が必要です。
オープンソースで作成する
3つ目の方法は、オープンソースのコードを活用してオリジナルのECサイトを作成する方法です。
立ち上げにはドメインの取得費用やサーバーレンタル費用がかかるものの、カスタマイズの自由度は高く、必要な機能を盛り込むことができます。
しかし、一般公開されているソースコードはセキュリティレベルが低い可能性があります。加えて、構築・運営には専門知識が必須で、専門のスタッフを用意する必要があります。
ECサイトの構築方法は以下の記事で詳しく解説しています。
ECサイトの構築方法・立ち上げ方を解説!必要な費用・期間・手順は?
無料でECサイトを作れるサービス8選
無料でECサイトを作れる代表的な8つのサービスを紹介します。特徴や機能などを踏まえ、適切なサービスを選びましょう。
Yahoo!ショッピング
「Yahoo!ショッピング」は、国内最大級の集客力と顧客基盤が特徴的なECモールです。ソフトバンクユーザーやPayPayユーザーの取り込みに長けており、集客で多くの導線を保有しています。初期費用・月々の固定費・売上ロイヤリティが無料であり、誰でも簡単にECサイトが開設できます。
参考:Yahoo!ショッピング
メルカリShops
「メルカリShops」は、個人・法人のどちらも無料かつ、最短5分で開設できる手軽さが魅力のECモールです。毎月の固定料がかからず、売れた商品価格から10%の手数料が引かれる仕組みです。
冷蔵・冷凍品の配送ができるほか、タイムセール機能やクーポン機能、商品のCSV一括登録などの細かな機能が充実している点も使いやすさにつながっています。
参考:メルカリShops
カラーミーショップ
「カラーミーショップ」は、ASPのECサイト作成サービスで、WordPressやAmazon Payを無料で導入できることが大きな特徴です。
レギュラー・ラージ・プレミアムの3つのプランがあり、いずれも30日間無料で始めることができます。販売手数料0円、決済手数料が3.14%〜のため、売上規模が大きくてもコストカットが期待できるでしょう。
参考:カラーミーショップ
BASE
「BASE(ベイス)」は、無料で使えるECサイト作成クラウドサービスです。ショップの開設から販売開始までは最短30分で完了し、多種類の決済方法を設定できます。
スタンダードプランでは、初期費用と月額費用が無料で、商品が売れた際に3.6%+40円の決済手数料と3%のサービス利用料が発生します。月額費用が5,980円かかるものの、決済手数料を2.9%、サービス利用料を0円に抑えられるグロースプランもあるため、店舗の規模や売上額によってプランを決めると良いでしょう。
参考:BASE
STORES
「STORES(ストアズ)」は、無料で開設できるECサイト作成サービスです。ネットショップに必要な機能があらかじめ揃っており、開設後すぐに販売をスタートできます。
プランは無料版と有料版の2種類あります。初期費用・月額費用が無料のフリープランでも、アイテムの登録数が無制限であったり、使い放題のデザイン機能が用意されていたりとクオリティの高いECサイトをオープンできます。別途決済手数料が5%かかります。
参考:STORES
EC-CUBE
「EC-CUBE(イーシーキューブ)」は、無料で使用できるオープンソースです。ダウンロード数・稼働店舗数が豊富で、多くの事業者に支持されています。
カスタマイズの自由度が高いことが特徴で、無限に拡張でき、外部サービスや基幹システムとの連携も柔軟に行えます。使用できる決済サービスも豊富で、ECで売上を伸ばしていきたいという企業におすすめのサービスです。
参考:EC-CUBE
Magento
「Magento(マジェント)」は、海外向けのECサイト作成におすすめのオープンソースです。2018年にAdobe社が買収したサービスです。
60以上の言語と50種類以上の通貨に対応しており、世界規模で展開可能なECパッケージを提供しています。また、通貨ごとにサイトを作り分けることができ、多くの国に発信したい場合に向いています。
無料と有料のプランがあり、無料のものでも十分基本的な機能をカバーしていますが、売上規模が大きい企業は有料プランを利用していることがほとんどです。
参考:Magento
WordPress
「WordPress(ワードプレス)」は、世界で最も利用されているオープンソースです。Webサイトやブログの作成に利用されることが多く、それに加えてプラグインを導入することでECサイトも簡単に作れます。
ECサイトの作成には、Woocommerce(ウーコマース)やWelcart(ウェルカート)のようなプラグインを導入する必要があり、決済機能やセキュリティ機能もプラグインを組み合わせながら構築していきます。
オリジナリティのあるECサイトを無料で作成することができますが、サイト作成にまったく知識がない場合は理想のECサイトを作るのは難しいでしょう。
参考:WordPress
WordPressを使ったECサイトの作り方は、以下の記事で解説しています。
WordPressを使ったECサイトの作り方やメリット・デメリットを解説
ECサイト作成サービスを選ぶ基準
ECサイト作成サービスを選ぶ上で必要な基準を紹介します。無料・有料問わず、すべてのサービスを比較する際の参考にしてください。
売上規模と運用コストがふさわしいか
自社の売上規模によって、運用コストを抑えられるサービスは異なります。
たとえば、初めての出店なので小規模で開始し、初期費用も抑えたいという場合であれば、比較的コストのかからないASPやクラウドサービスからスタートさせるのが良いでしょう。月額費用が安価で、販売手数料も商品が売れた際に発生するため、低リスクで運営できます。
しかし、ある程度安定した売上が見込めるようになれば、初期費用や月額費用がかかったとしても、販売手数料が低いサービスに切り替えたほうがコストを抑えやすくなります。長期目線で計画を立ててECサイト作成サービスを選びましょう。
リリースまでの期間が希望通りか
ECサイト制作の着手からオープンまでの期間もサービスによって異なります。ECサイトの公開までにどのくらいの期間が必要になるかを事前に確認しておきましょう。急な修正やデザイン変更などの可能性もあるため、余裕をもって設定しておくのがおすすめです。
ECモールへの出店やASP・クラウドサービスの開設であれば数時間で完了する場合もありますが、サービスやサイトの規模によってこの期間は変動するため、期日ぎりぎりにならないように注意が必要です。
無料でECサイトを作る際の注意点
無料でECサイトを作成する場合には気をつけないといけない点があります。作成中やオープンした後に「想定していたものと違った」とならないように、注意点をあらかじめ把握しておきましょう。
販売手数料が高く設定されている
無料のサービスでは、販売手数料が高く設定されているケースがあります。初期費用や月額費用がかからない代わりに、売上額に対して手数料が多めにかかる仕組みです。
ECサイトを開設したばかりで、あまり売上が見込めない場合は、手軽に始められるという魅力があります。しかし、売上規模が大きくなれば、有料サービスを使用するほうがコストを抑えられる場合もあります。無料だからといって必ずしもお得に利用できるとは限らないことを理解しておきましょう。
機能が制限される
無料サービスの場合、登録できる商品数が少なかったり、サポート体制が手薄だったり、決済方法が限定されていたりと、本格的なショップ運営をする上で機能が不足することが多いです。
まずは無料プランを試し、もし物足りないと感じるようなら、有料プランを利用するのが良いでしょう。顧客にとって使いやすいECサイトを作り上げることが大切です。
デザインや機能のカスタマイズ性が低い
無料サービスでは、デザインや機能のカスタマイズ性も低くなります。テンプレートが用意されていることで、初心者にとっては作成しやすいと感じるかもしれません。しかし一方で、同業他社と似たようなECサイトになってしまうこともあり、自社だけのオリジナリティを出すことは難しくなります。
売上を伸ばすためには、オリジナリティはもちろん、顧客のニーズに柔軟に対応できるように、デザインや機能面でのカスタマイズ性が高い構築方法を選ぶことが必要です。
【まとめ】ECサイト制作をする場合はまず専門家に相談を
ECサイトを無料で手軽に作成できる方法やサービスが数多くあります。自社の売上や店舗規模、リリースまでの期間を踏まえて適切な方法・サービスを選ぶことが大切です。
ただ一方で、無料のECサイト作成サービスにはデメリットもあります。デザインや機能に制限があったり、サポート体制が手薄になったりと、長い目で考えると不具合が発生する可能性もあります。
ECサイトの作成を考えている場合は、自社で取り掛かる前に、まず専門家に相談するのがおすすめです。自社に最適な構築方法や制作フローがわかり、状況に合わせたアドバイス・提案を受けることができます。
弊社株式会社BRISKでは、ECサイト制作の無料相談を行っています。具体的な制作事例も紹介しながら、状況やご要望に合わせてご提案します。お気軽にお問い合わせください。