エンジニア
22年新卒採用!
採用情報/
新卒Webエンジニア、
新卒Webデザイナーの転職・求人情報
22新卒採用終了しました。
23年新卒採用に向け準備中
(2021.11.29)
新卒採用に力を入れる理由
BRISKを創業し今年で10年目を迎えました。
創業して1年目から新メンバーの募集を開始しました。
その時は新卒は考えておらず中途採用を中心に採用を行っていました。
理由は明確で採用して次の日から出社できるぐらいのスピード感が必要だったからです。
来月手が足りないので、今月採用しないとそんなスピード感で
新卒採用は内定を出してから長い人では1年ぐらい待たないといけない。
そんなに待てないというのが正直な所で会社を設立し5年目ぐらいまでは中途採用しかしていませんでした。
その5年間で新卒で採用したメンバーもいましたが
たまたま新卒という形で3月に面接し4月に入社という人が対象でした。
当時は新卒の応募があっても「そんなに待てないので、採用できない。」という感じでした。
その一方で、中途採用を続ける中で課題であったのが離職率が高いという点です。
当時のBRISKは入社して6か月持てば良い方。という感じで採用の仕方に限界を感じていました。
そちらの理由も今考えると明確で未経験でもやる気があれば採用していたからです。
「Web制作はそこまで甘くなかったですね。。」未経験で採用した人が半年持たないという状況が続いていました。
※採用の軸にしていた「やる気」が面接の1日では判断つかないのが大きな誤算でした(笑)
それではいけないと新卒採用に切り替えるようにしました。
新卒採用で未経験であっても自己学習をしていてポートフォリオを見て判断しています。
そして面接の中で会社の雰囲気にマッチするか確認し
BRISKの良い点、悪い点も伝える。
そうする事で離職率が低下し入社6か月は大きな壁ではなくなりました。
BRISKに求める人物像ですがいくつか例をあげると以下のような条件です。
・自己学習ができる人
・気持ちが強い人
・コミュニケーション能力が高い人
・裏表がない人
・常識がある人
・人の意見が聞ける人
上記に加えて、Webの知識がある人となると中途採用の市場には
なかなか居ない人物像であると思い新卒採用を重視し採用活動をしています。
なかなか居ない人物像を採用し育てているので
現時点で他には無いそこそこいい会社になっていると自負しています。
皆さんもそんな同期と一緒に働きませんか?
そして『もっと良い会社』にしていきましょう!
今年はBRISKが本格的に新卒採用を開始して3期目となります。
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
応募資格
正社員(2022年卒)
専門・短大・大学・高専(専攻科)、高校生不可
BRISKは積極採用
BRISKは現在18名の会社です。
エンジニア、デザイナーが半々くらいの構成です。
BRISKの現在の強みは、エンジニアはチームワークが良く、デザイナーは小回りが利くという点が他社よりも強みを感じているところです。
BRISKは今後も良い人がいれば採用するという方針のもと積極採用をしています。
こんな人はBRISKに来て! 社長がこっそり教えます
BRISKのブログで共感できる
応募者の中にはBRISKのブログを見てから来る人が多いです。
ブログを見て共感していただける方はマッチする確率が高いし、入社後も活躍してくれています。
自分の成果を実感したい
BRISKは会社の数字をアルバイト含め、全社員に公開しています。数字が良い時はインセンティブで還元し宴会も豪華にしています。
当然、個人の成果もプロジェクト単位でどうであったか確認しています。会社、チームでの成果を一番に考えていますが、個人の成果も見ています。
自分がどれだけ会社に貢献しているか、どのぐらい結果を出しているか毎週のミーティングで確認するので成果を実感したい。成長したいという人はBRISKに向いています。
自己学習ができる
Web業界は、日々新しい技術がでています。新しい事に対し調査やトライアンドエラーは多く発生します。
BRISKの新入社員には週末でやっていただく課題を出す事があります。
課題は、自己学習にもなりますし、先輩社員が確認しアドバイスをするというコミュニケーションを円滑にするものでもあります。
週末の貴重な時間を使ってもらっているので成長できるように業務時間にアドバイスをする時間を使います。
学ぶ意欲が強く成長したいという方はBRISKに向いています。
ピンチを楽しめる
BRISKは小さい会社なので、ピンチが時々やってきます(笑)
例えばスケジュールに間に合わない、できると言ったがうまくできない。など…
そんな時は、どうすれば攻略できるか知恵を絞り実行に移す。
うまくいけば、すごく気持ちの良い瞬間・達成感があり、ピンチを楽しめる人はそんな瞬間が好きなんだと思います。
BRISKではそんなピンチを楽しんで攻略できる人を求めています。
POINT 注目ポイント

01
服装自由、
若手が活躍しています!
新卒を積極採用!
未経験でも元気の良い若手を積極的に採用していますので、
お気軽にご応募ください。

02
充実した環境を
ご提供!!
一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できるようにPC環境にはこだわりスペックは良いものを使っています。新人も良い環境で仕事をしています。

03
勉強会を
定期的にしています!
わからないことがあればリーダーが手厚く教えてくれますが、一人ひとりに教えるのが効率的ではないので勉強会が定期的に開催されています。

04
飲み会も
定期的にあります!
メンバー仲良く飲み会も定期的にあります♪
チームワークを大切にしているので、社内は話しやすく意見交換も多いです。
INFORMATION 応募情報
STEP.01
応募
STEP.02
書類選考
STEP.03
面接
STEP.04
採用
選考の流れ
初めに書類選考を行います。
選考に通過した方のみ面接を行います。
面接後、5営業日以内に合否のお知らせをいたします。
勤務時間
9時00分~18時00分(定時)
※完全週休2日制(土・日)・祝日・有給休暇、年末年始休暇、その他特別な理由による休暇(慶弔など)
※日によって残業あり(残業は少ないです。)
勤務地
東京都江東区住吉1丁目17-20 住吉ビル7F
アクセス
半蔵門線・都営地下鉄新宿線 住吉駅 A2出口徒歩5分
墨田区のJR・東京メトロ 錦糸町駅 南口徒歩10分
仕事内容
2022年卒 Webエンジニア
上記の中で得意分野が1つでもあればOKです。
具体的な仕事内容
CMSの制作および運用業務
PCサイト、スマートフォンサイトのJavaScript開発
Webサイトおよびスマホサイトの(x)HTML、CSSコーディング
歓迎スキル
JavaScriptプログラミングスキル
(x)HTML、CSSコーディングスキル
HTML5、CSS3のコーディング経験
CMSの制作および運用業務経験
jqueryを用いたコーディング経験
2022年卒 Webデザイナー(女性歓迎!)
具体的な仕事内容
歓迎スキル
サイトデザイン経験
コミュニケーション能力
スマートフォンサイトのデザイン経験
HTML5、CSS3のコーディング経験
給与
月給制:23万円~(+インセンティブ)
プロフェッショナル
メンバーランク5
メンバーランク4
メンバーランク3
メンバーランク2
メンバーランク1
※給与については、明確なルールがありますのでそちらに沿って決定させて頂きます
待遇
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、
厚生年金、雇用保険、交通費基本全額支給
応募方法
contact@b-risk.jp宛に 履歴書、職務経歴書(中途採用の方のみ)、ポートフォリオ(あれば)をご送付下さい。
書類選考の後5営業日以内にご連絡を差し上げます。
BRISK採用ページを
最後まで
見て頂き
ありがとうございます!
他の求人サイトにも求人情報は掲載されていますが、
自社ホームページから応募頂いた方を優先し採用していますので、contact@b-risk.jp宛にお問い合わせください。