ドキッ!!
2017年4月現在で率直に記載しますと
2012年4月に会社を作り、今までに24名の採用を行いました。
そして、12名の方が退職し、現在残っているのは12名です。
5年間で12名の方が退職した事になります。
この数字が多いか、少ないかは判断が難しいと思っていますが
会社を作った当初はルールもなく、会社の方針も変わりそれに合わないと思う人が退職し
また、業績も不安定である事からメンバーにかかるプレッシャーは多くなったものと思います。
5年経過した現在は、方針・ルール・業績が安定してきており
採用してすぐに退職するようなケースも少なくなってきています。
また、離職率は低い方が良いとは思っていますが、会社の成長に伴い多少の入れかえは合って当然(健全)とも思っています。
離職率の低い会社を目指すのでは無く、Web制作会社として良い会社。働くメンバーが成長できる会社を目指していければと思います。
新しくできた会社で人の回転率が早い(離職率高)と聞いたのですが本当でしょうか?
よくあるご質問 ランキング
- 1 中小企業のコーポレートサイトリニューアルを検討していますが、おすすめのプランはありますか?(23)
- 2 ワードプレスの固定ページを更新するにはどの程度の知識が必要ですか?(23)
- 3 制作納品後にホームページが気に入らなかったら変更できますか?(22)
- 4 お問い合わせは、どこからしたらいいでしょうか?(20)
- 5 ワードプレスの固定ページのテキストを修正したら崩れてしまったのですが…(19)
- 6 作業発生時に「都度お見積り」で対応頂く事は可能でしょうか?(19)
- 7 サイト制作に伴いロゴの制作も依頼できますか?(19)
- 8 他社で制作したシステム(プログラム)の修正依頼は可能でしょうか?(19)
- 9 ホームページに載せる文章を考えてもらえますか?(18)
- 10 入社を考えていますが、働く人の声が聴きたいです。(18)
人気記事ランキング
-
リダイレクト設定におけるステータスコードの選び方と意味
-
【EC-CUBE 4系】管理画面をカスタマイズする方法
-
pictureタグ・srcset属性の使い方を分かりやすく解説!【検証用デモページあり】
-
Windows環境Gitインストール完全版(Sourcetree、TortoiseGit)【2022年最新版】
-
APNGでイラストやアイコンを動かそう!~AdobeAnimateの使い方~
-
【コピペでOK】イメージ別!サイトをリッチに見せるためのCSSアニメーションまとめ【デモ・サンプルコード付き】
-
JavaScriptでランダム出題の4択クイズを作ろう【配列から質問と回答を取得】
-
【HTMLメール】デザインからコーディングまで!これだけはおさえておきたいポイント
-
【保存版】コピペでOK!Flexboxで作る頻出レイアウトの構造解説
-
【作業を時短!】一目でわかるPremiere Proのエフェクト集
コメント
コメントはまだありません。
以下からコメントすることができます。
BRISKへの質問
疑問点や御不明点がございましたら、下記より質問内容を送信してください。
回答は当ページからさせていただきます。
コメントありがとうございました。
送信が完了しました。
内容確認の後、サイトに記載させて頂きます。