スピード、クォリティ、対応力が他社と違います。
TOPICS トピックス
WORKS BRISKの仕事
-
サービスサイト
気軽に行ける社内カフェ B.B.CAMP
パンフレット作成、デザイン、HTMLコーディング、お問い合わせフォーム、レスポンシブWEBデザイン、ロゴ制作、写真撮影
-
コーポレートサイト
株式会社コボリン
基本設計・画面設計、デザイン、HTMLコーディング、お問い合わせフォーム、WordPress構築、WordPress記事移管、レスポンシブWEBデザイン
-
コーポレートサイト
Studio Hotaru
基本設計・画面設計、コンテンツ提案、デザイン、HTMLコーディング、JavaScript、お問い合わせフォーム、WordPress構築、レスポンシブWEBデザイン
-
コーポレートサイト
金方堂松本工業
基本設計・画面設計、デザイン、HTMLコーディング、WordPress構築、日本語/英語対応サイト、レスポンシブWEBデザイン
-
ECサイト
さかな組商店オンラインストア
基本設計・画面設計、デザイン、HTMLコーディング、JavaScript、ECサイト構築、レスポンシブWEBデザイン
-
施設・店舗サイト
ドリームキッズ・ネットワーク
基本設計・画面設計、デザイン、HTMLコーディング、お問い合わせフォーム、WordPress構築、レスポンシブWEBデザイン
-
コーポレートサイト
株式会社朋コーポレーション
デザイン、HTMLコーディング、お問い合わせフォーム、WordPress構築
-
ランディングページ
気軽に炊けるごはんの素シリーズ(雪国まいたけ)
デザイン、HTMLコーディング
-
コーポレートサイト
深川ギャザリアクリニック
デザイン、HTMLコーディング、WordPress構築、レスポンシブWEBデザイン、写真撮影
-
コーポレートサイト
株式会社ベル・インフォ・テック
基本設計・画面設計、デザイン、HTMLコーディング、お問い合わせフォーム、WordPress構築
-
サービスサイト
株式会社リンクス
基本設計・画面設計、デザイン、HTMLコーディング、WordPress構築、WordPress記事移管、レスポンシブWEBデザイン、保守運用
-
コーポレートサイト
株式会社レッドセブン
基本設計・画面設計、デザイン、HTMLコーディング、お問い合わせフォーム、WordPress構築、レスポンシブWEBデザイン
RECRUIT
採用情報
・Webデザイナー・Webプログラマーの転職・求人情報
VOICES
先輩社員の声/BRISKの先輩たちに、
BRISKでの働くことの魅力などを質問してみました。
ADVANTAGE BRISKの強み

スピード感
BRISKはどの制作 会社よりもスピードを重視しています。
案件に対し掛かった時間の集計や毎週社内で行っている案件の進捗確認。
適切なスピードかつスケジュール通りに進んでいるかのチェックをし、うまくいってない時にはチームとして改善に動きます。
当たり前の事ですが、この動きができている制作会社は少なくBRISKのスピード感が評価される理由です。

クオリティ
BRISKに依頼される案件の多くが成果を求められるものです。
「ECサイトでの商品販売」「高額商品のお問い合わせの獲得」「競合ひしめく業界でのプロモーション」お客様と共に成果を求めた結果が現在のクオリティを作っています。また、得意な業界が無くサイト制作をしているのも弊社の特長です。その業界のプロフェッショナルのお客様の意見を聞きながら柔軟に成果のでるサイトを構築しています。

対応力
BRISKは基本的にチームで対応しており、1つの職種に複数のメンバーがいます。複数人で対応する事でクオリティのアップや、突発的に負荷の高い作業に対し分散し対応する事ができます。
また、デザイン・システム・ディレクションを社内で行っており円滑なコミュニケーションを取っています。これにより問題に対し適切な回答が出せ他社と対応力が違いリピートでのご依頼が非常に多いです。対応力が高い事でBRISKは営業マンが居なくても案件が途切れる事なくご依頼いただいています。営業マンがいない事で制作コストを抑える事ができ価格でもお客様に還元できるという好循環を作っています。
SKILL BRISKができること
企画・デザイン提案
SEO対策
jquery開発
WordPress開発
PHP開発
レスポンシブデザイン
企画・デザイン提案
中規模から大規模のホームページ構築では独自性・柔軟性を持たせるためPHPで開発を行います。
CMS(WordPressなど)はカスタマイズ可能ですが、やはり限界があり、CMSを使用しているがために実現できない機能が発生してしまう恐れがあります。便利な機能、面白い機能が組み込まれたWEBサイトは非常に重要視されます。そういったなかでCMSの縛りを受けるのは非常にもったいないです。そのため、中規模サイト以上になると独自の機能を組み込みたいという要望に柔軟に対応するため、1からPHP開発を行い、ご要望通りのホームページをご提供致します。
弊社はPHPでのポータルサイトの構築経験もあり、多くのお客様からご相談をお受けします。CMSによる構築が向いていない中規模以上のサイトでもトラブルなく安全にリリース致します。細かい仕様が決まっていなくても一度ご相談頂ければ、弊社の経験と知識から的確にアドバイスさせて頂きます。
SEO対策
弊社は近年、Google検索システムが重要視している、内部コンテンツの改善を得意としています。表示されるスピードや見やすさ、コンテンツ内容などの様々な内部改善を行い、高いSEOの評価が得ることで検索順位を大幅に上げます。また検索上位に表示させるだけではなく、コンバージョン率の向上も考慮して対策するため、お客様のWEBサイトの不安要素を克服いたします。
リニューアル・新規制作した場合でもしっかりと勝負できるポイントを見つけて対策し、ビッグキーワードで上位に表示される土台を作り上げ、長期間安定して検索上位に表示されるWEBサイトの改善を行います。
jquery開発
最近のWEBサイト制作において、JavaScriptを使用してのサイト制作は不可欠でjQueryはその中でも最も使われるライブラリです。
jQueryはページに動きを持たせることが出来るため、jQueryを駆使してユーザビリティの向上を図ります。情報量が多いページをそのままスマホで表示すると縦に長いページになってしまうため、ユーザーが得たい情報のみを表示させるような動作を組み込み、シンプルでありながらもユーザーが使いやすいと感じるWEBサイトを構築致します。そうすることで高いユーザビリティかつ高いクオリティのWEBサイトをご提供することが出来ます。
BRISKではjQueryライブラリを使用した開発を得意としています。
jQueryを使用したTipsもBLOGで定期的に公開していますので、そちらも参考にしてください。
WordPress開発
WEBの知識がない方でもWordPressを利用すれば誰でも簡単に更新することが出来ます。WordPressをカスタマイズし、会社のホームページ からECサイトまで幅広くかつ柔軟に制作します。
BRISKでは様々なホームページをWordPressでリリースしてきました。
ホームページを構築する際、「フォトギャラリーを作成したい」「最新のTwitterを表示したい」など様々なリクエストがあると思いますが、プラグインを使用することで制作時間を短縮し、価格も抑え、希望の予算間で高品質なホームページをご提供できます。
SEO に効果があるプラグインも必要に応じて追加し、ホームページがより検索上位に表示されやすいように設定いたします。
また、WordPressおよびプラグインのバージョンが勝手に上がらないように設定し、運営中に不具合が生じないように構築させて頂きます。
PHP開発
中規模から大規模のホームページ構築では独自性・柔軟性を持たせるためPHPで開発を行います。
CMS(WordPressなど)はカスタマイズ可能ですが、やはり限界があり、CMSを使用しているがために実現できない機能が発生してしまう恐れがあります。便利な機能、面白い機能が組み込まれたWEBサイトは非常に重要視されます。そういったなかでCMSの縛りを受けるのは非常にもったいないです。そのため、中規模サイト以上になると独自の機能を組み込みたいという要望に柔軟に対応するため、1からPHPで開発を行い、ご要望通りのホームページをご提供致します。
弊社はPHPでのポータルサイトの構築経験もあり、多くのお客様からご相談をお受けします。CMSによる構築が向いていない中規模以上のサイトでもトラブルなく安全にリリース致します。細かい仕様が決まっていなくても一度ご相談頂ければ、弊社の経験と知識から的確にアドバイスさせて頂きます。
レスポンシブデザイン
レスポンシブデザインで複数のデバイスにも柔軟に対応するサイトを制作致します。1ソースで管理ができるため更新作業も大幅に短縮することが出来ます。
レスポンシブデザインは画面サイズに応じてデザインを変更するため、通常の制作より難しいとされていますが、BRISKでは多くのレスポンシブコーディングを行ってきたため、様々な端末でも表示崩れ・不具合のないWEBサイトをご提供することが出来ます。
検証端末も豊富に用意しており、パソコンはIE6~11、その他にもiPad, iPhone, Androidとそれぞれ異なる端末を用意しているため、実際の端末で検証を行い、全ての端末で表示崩れが発生しないように検証致します。
REASON BRISKが選ばれる理由

頼られるサイト制作会社へ
BRISKは、東京都江東区にオフィスがある2012年設立のWeb制作会社です。サイト制作会社の最前線は東京の渋谷でオフィスも渋谷に集中しています。弊社のオフィスがある江東区住吉には、他にサイト制作会社はありません。弊社がやりとりしている制作会社も渋谷が多く、近くても中央区あたりでしょうか。BRISKはそんなWebの最前線の会社から信頼され頼られるサイト制作会社です。
BLOG ブログ
-
ECサイトを構築するASPカートを比較!ASP構築のメリットやデメリットも解説
-
売れるECサイトの商品画像とは?写真撮影と作成のコツ
-
ECサイトの種類とは?販売方法・ビジネスモデル・構築方法の観点から解説
-
【完全解説】ECサイトをリニューアルする時に抑えておきたいポイント
-
自社ECサイトのメリット・デメリットとECモールとの違いについて
-
ルールは少ない方が良いよね!(社長日記 2023年11月)
-
【23年新卒エンジニア座談会】半年間の振り返りと今後の課題(新卒BLOG5期目 2023年第二回)
-
無料でECサイトを作る3つの方法を解説!おすすめサービスの比較と注意点も
-
ECサイトとネットショップの違いを解説!

東京のホームページ事情
について
大小合わせて6,000社はあるであろう東京のホームページ制作会社から自分の要望にあった会社を見つけるのは至難の業だと思います。
「ホームページ制作の比較サイト」などで見つけても結局は広告費を払っている会社が価格の叩き合いをしているので良い対応はされない事が多く良い会社とめぐり会うには自身で1つずつお問合せをし、実際に会って話を聞くほかなく初回のこの手間を惜しみ、のちに後悔される方もいますのでご自身で調査されるのは必要不可欠です。

東京のホームページ
制作会社の選び方
ホームページを作ろうと思って、どの制作会社に相談しようと思った際には、まずはご自身で「何がしたいか。」を明確に持っておく事をお勧めいたします。
また、予算感もあればそちらも明確にしておく方が良いでしょう。
例えば、予算50万円~300万円ぐらいでホームページを今風にしてお問合せを増やして、採用にも力を入れたい。
という事であればBRISKのようなWeb制作会社に直接ご連絡頂くのが良いかと思います。