WORKS

VOICES

ADVANTAGE

01

スピード感

BRISKはどの制作 会社よりもスピードを重視しています。
案件に対し掛かった時間の集計や毎週社内で行っている案件の進捗確認。
適切なスピードかつスケジュール通りに進んでいるかのチェックをし、うまくいってない時にはチームとして改善に動きます。 当たり前の事ですが、この動きができている制作会社は少なくBRISKのスピード感が評価される理由です。

02

クオリティ

BRISKに依頼される案件の多くが成果を求められるものです。
「ECサイトでの商品販売」「高額商品のお問い合わせの獲得」「競合ひしめく業界でのプロモーション」お客様と共に成果を求めた結果が現在のクオリティを作っています。また、得意な業界が無くサイト制作をしているのも弊社の特長です。その業界のプロフェッショナルのお客様の意見を聞きながら柔軟に成果のでるサイトを構築しています。

03

対応力

BRISKは基本的にチームで対応しており、1つの職種に複数のメンバーがいます。複数人で対応する事でクオリティのアップや、突発的に負荷の高い作業に対し分散し対応する事ができます。
また、デザイン・システム・ディレクションを社内で行っており円滑なコミュニケーションを取っています。これにより問題に対し適切な回答が出せ他社と対応力が違いリピートでのご依頼が非常に多いです。対応力が高い事でBRISKは営業マンが居なくても案件が途切れる事なくご依頼いただいています。営業マンがいない事で制作コストを抑える事ができ価格でもお客様に還元できるという好循環を作っています。

SKILL

企画・デザイン提案

企画・デザイン提案

SEO対策

SEO対策

jquery開発

jquery開発

WordPress開発

WordPress開発

PHP開発

PHP開発

レスポンシブデザイン

レスポンシブデザイン

REASON

頼られるサイト制作会社へ

BRISKは、東京都江東区にオフィスがある2012年設立のWeb制作会社です。サイト制作会社の最前線は東京の渋谷でオフィスも渋谷に集中しています。弊社のオフィスがある江東区住吉には、他にサイト制作会社はありません。弊社がやりとりしている制作会社も渋谷が多く、近くても中央区あたりでしょうか。BRISKはそんなWebの最前線の会社から信頼され頼られるサイト制作会社です。


オフィスを渋谷や、もっと都心にした方が取り引き先との距離が近くやりとりはスムーズになりますが、BRISKは江東区・墨田区の下町が好きで今後も江東区でサイト制作を続けたいと思っています。オフィスのある江東区住吉は、墨田区の錦糸町と東陽町の間にある下町です。この下町には中小企業が多く業種的にもWebには詳しくない工場や下町のお菓子屋さんなどです。そういったWebには詳しくないお客様には足を運び直接のご説明で理解を深めて頂く必要があると思っています。Webに詳しくないという点で損をしている所がたくさんありホームページを作って「おしまい」になり、ただただコストの掛かるものになっているケースもあると思います。
BRISKは江東区の下町で起業してますのでそんな方々のお役に立ちたいと思っていますし、頼れる会社と思っています。お気軽にご連絡ください。

READ MORE CLOSE
写真01

東京のホームページ事情
について

大小合わせて6,000社はあるであろう東京のホームページ制作会社から自分の要望にあった会社を見つけるのは至難の業だと思います。
「ホームページ制作の比較サイト」などで見つけても結局は広告費を払っている会社が価格の叩き合いをしているので良い対応はされない事が多く良い会社とめぐり会うには自身で1つずつお問合せをし、実際に会って話を聞くほかなく初回のこの手間を惜しみ、のちに後悔される方もいますのでご自身で調査されるのは必要不可欠です。

また、たまたま来た営業マンにのせられ契約しサーバー代だけで月に3万円もの金額を請求されるケースも多くあります。サーバー代の3万円が高いのか安いのか判断できないままに複数年契約をしトラブルになるというケースも多くありますので、ご自身でホームページ制作会社を見つけお問合せをし数社と話をするのをお勧め致します。
ちなみにBRISKではサーバー代だけであれば5万円/年から契約運用しています。費用だけ考えるとサーバー会社と直接契約頂いても問題ありません。
その際は、サーバー会社に2万円/年 程度となり弊社に運用費としてお支払い頂く事はありません。

東京でホームページ制作をしているBRISKの強みを書かせて頂くと、弊社から外部の会社に委託する事はないので、クオリティは高く、価格は控えめでスピーディーという対応が実現できています。
その為、中小企業様にはコストパフォーマンスよく利用して頂き、保守費用も発生しない契約も対応している事から重宝頂いております。
東京の会社様でホームページ制作をお考えの場合には、複数社声をかける1社に是非BRISKを入れていただければと思います。

READ MORE CLOSE

東京ホームページ
制作会社の選び方

ホームページを作ろうと思って、どの制作会社に相談しようと思った際には、まずはご自身で「何がしたいか。」を明確に持っておく事をお勧めいたします。
また、予算感もあればそちらも明確にしておく方が良いでしょう。

例えば、予算50万円~300万円ぐらいでホームページを今風にしてお問合せを増やして、採用にも力を入れたい。
という事であればBRISKのようなWeb制作会社に直接ご連絡頂くのが良いかと思います。

予算が1000万円ぐらいのシステムがガッツリ入ったサイトであればエンジニアがたくさんいるシステムに強い会社が安心感があって良いと思いますが
弊社では小回りの利くエンジニアがおりますので大手企業と比べても遜色なく、かつスピーディーに対応させて頂きます。とはいえ大手に比べて不安が残るという場合は毎週の定例ミーティング等を設ける事で不安の解消を頂きます。
社内で一貫して対応していますので、進捗の報告・問題点の共有などがスピーディーと驚かれる事があります。(こちらもご相談ください!)

「SEOで絶対1位」「お問合せを5倍に!」等が目的であればWebマーケティングに特化した会社にご相談し目標数字をコミットしてもらうのが良いと思います。こちらはさすがに専門分野では無いですが、ご予算の都合で特定のワードで上位に上げたいという感じであればご相談ください。

このようにホームページ制作会社と言っても得意分野がいろいろあり、適材適所です。失敗してはいけないのは、デザインが強い会社にシステム中心のサイトを依頼するや、その逆も効率が悪いです。なぜならその会社内で完結せずに、依頼したWeb制作会社から他社に発注する事になり、結果費用が高くなり、対応・クオリティが落ちるという結果になりかねないからです。

東京にはホームページ制作会社がたくさんあり迷う事が多くあるかと思いますが、「何がしたいか。」を明確に持っていれば自ずと答えは出てくるものです。

READ MORE CLOSE