一緒に
成長して
いきましょう。

エンジニア・プログラマ

2012年11月入社11年目

01

どんな業務を担当していますか?

システム構築を主に行っています。
WPやEC-CUBEなどのパッケージをカスタマイズする業務が多いですが、スクラッチで1からシステムを構築することもあります。
SSLの設定や、Linuxサーバーの設定を丸ごと行うこともあります。

02

仕事をするときに心がけていることは?

スピード感です。
全体像の80%まで構築するのをなるべく早くして、形が見えるようにしてから細部を詰めていくようにしています。
経験を積めば最初の構築でかなりの精度まで持っていくことができます。
1つのプロジェクト全体のスピード感についてもそうですが、
メインで携わっている案件以外でも細かな修正を社内で依頼されることがありますが、そうした時には素早く対応するようにしています。
小さなタスクは早めに終わらせることにより会社全体としてのスピードを上げることができると思っています。

03

やりがいを感じるのはどんなときですか?

自分の成長を実感する時は爽快です。
似た構成のサイトを制作するときの時間が大幅に短縮していたり、
以前は無理だな、と思っていたことが出来るようになったりするときには、とてもうれしく思います。

04

BRISKのいいところ・わるいところは?

■いいところ
ほとんどの人が業界未経験で成長してきたので、ある意味で変なクセのようなものがありません。
そして、自分が苦労したところや工夫したところを快く教えあう文化があります。
仕事の仕方という観点でも派閥のようなものはなく会社としての共通認識があります。

■わるいところ
わるいところ、というか厳しい評価になるかもしれない、という部分ですが、必要のない場合はドキュメントを作成することをしないので、コミュニケーション能力や柔軟に対応する能力が求められます。
BRISKではそうした部分での評価も大きいウエイトを占めているので、そうした能力がないと評価されることが難しくなると思います。

05

休日の過ごし方や、趣味を教えてください。

休日は主に、妻と共にボランティア活動をしています。
清々しい気持ちになりますので、月曜日にはまた新たな気持ちで仕事に取り組むことが出来ます。
趣味は、友人とフットサルをしたり、妻と旅行に行ったりすることです。

06

今後の目標を教えてください。

社内での教育に力を入れていきたいと思っています。
勉強会を行ったり課題を出したりして、自分の技術を伝えていきたいです。
また業務の効率化を進めるために、簡易マニュアルやテンプレートの整備も行っていきたいと思います。

MESSAGE新メンバーへメッセージ

BRISKはまだまだ小さくフレッシュな人が多い職場です。
僕たちも教え方で至らない点があると思いますが、自分の持っている技術は何でもお伝えしますので、
共に成長していきましょう!