【WordPress】クライアント目線で使いやすく!管理画面カスタマイズのポイント8つと対応方法まとめ
WordPressのカスタマイズをしていくと、機能が多くなればなるほど管理画面がごちゃごちゃしてきます。 制作する側は慣れたものですが、実際に更新・投稿をするクライアントの視点で見ると、実は不親切設計になっているかも知れません。 そこで、今回はクライアントが使いやすい・ミスしにくい管理画面に ...
東京ホームページ制作
Copyright (c) BRISK All Rights Reserved.
【WordPress】クライアント目線で使いやすく!管理画面カスタマイズのポイント8つと対応方法まとめ
WordPressのカスタマイズをしていくと、機能が多くなればなるほど管理画面がごちゃごちゃしてきます。 制作する側は慣れたものですが、実際に更新・投稿をするクライアントの視点で見ると、実は不親切設計になっているかも知れません。 そこで、今回はクライアントが使いやすい・ミスしにくい管理画面に ...
PHPによる Facebook Graph APIからの記事データの取得方法について
Facebook の情報をPHPで取得したい、というときには、Facebook Graph APIを利用すれば自由にデータを取得できます。 取得したデータで、自社サイトの中にfacebookと連携したコンテンツを作ることもできますし、「いいね」数によるランキング表示なども可能です。 他のAPIで ...
【WP】自前のCSVインポート処理の決定版。大量データや多数のカスタムフィールドにも対応。
WordPressにCSVデータをインポートするために様々なプラグインがありますが、要件に応じた柔軟な対応は難しいものがあります。 例えば、「社内で管理している商品番号をキーにしたい」や「基幹システムから出力したCSVを毎日自動で取り込みたい」や「管理画面から『上書き禁止』設定をしたものはCS ...
【WordPress】管理画面で、タクソノミーやカスタムフィールドの列を追加する(ソート機能付き)
WordPressのカスタマイズをしていて、管理画面の投稿一覧の使い勝手も向上させたい!と思う時ってありますよね。 ポイントとなる項目を一覧で見ることができるだけで、かなり管理画面が便利になりますが、それにソート機能や絞り込み機能をつけることができると、なお良いですよね。 そこでこの記事ではW ...
[PHP] 知っていると何かの時に得する関数 checkdate, number_format, natcasesort
PHPには、ほかの言語では考えられないほどの組み込み関数(その言語であらかじめ用意されている関数)が存在しています。 ある処理をしたい時に時間をかけてその処理を作ったら実は組み込み関数で実装されていた、などということもあります。 知っていると何かの時に得する関数を以下で3つほど紹介します。 ch ...
[PHP] 指定の幅で文字列をまるめる関数 mb_strimwidth
「30文字以上の場合は、30文字にして最後に"…"をつける」 という風にしたい場合はけっこうあります。 本文を抜粋表示したい時などです。 しかし、『30文字以上はまるめる』という時に、本当にやりたいこととしては、 『指定の枠に収まらない文字をカットする』ということです! 『指定の枠に収まらない文 ...
[PHP] 多次元配列の複数条件ソート array_multisortの使い方
PHPで多次元配列を扱うときに、複数条件でソートしたいときがあります。 MYSQLなどではよく行うことですが、Aの列で降順にしてかつBの列で昇順にしたい!!という場合です。 こういうときに便利なのが array_multisortという関数です。 使い方がちょっと特殊なので例を挙げて説明します ...
WordPressのパーマリンクを自由自在にカスタマイズ
WordPressでサイトを構築するときに頭を悩ますものにパーマリンク(サイト内URLの構造)があります。 以前の記事で、パーマリンクのカスタマイズについて少し書きました。 そこでは、カスタム投稿でのパーマリンク設定と記事ごとの自由なパーマリンク設定について書きました。 今回は、パーマリンクのルー ...
WordPress 3.8 日本語版がリリースされました
12月16日にWordpress 3.8 日本語版がリリースされたので早速使ってみました。 今回の変更は、機能面よりもデザイン面の変更が大きいアップデートです。 公式サイトでも「これまでで最も美しいアップデート」と利用者が感じられるようなアップデートだと言っています。 実際にインストールしてみた ...
WordPress 3.7 Beta版を触ってみました
以前の記事で、WordPress3.6 Beta版を紹介しましたが、 正式版は8月3日にリリースしたようです。 その後、WordPress3.7 Beta版が9月末に出たので、ちょっと触ってみました。 目玉の変更点は、自動のバックグラウンドアップデート機能が搭載されたことです。 ちなみに自動でア ...