過去の記事→
未経験からwebデザイン会社に入社してみて
未経験からwebデザイナーとして入社してみて~3ヶ月目~
早くも4ヶ月目です。新たに知ったことや学んだことを書いていきます。
Photoshopに関して
レイヤースタイルでオブジェクトにドロップシャドウを付け、角度を変更すると…他のドロップシャドウも動いてしまう…。
「包括光源を使用」にチェックがついていると角度をつけたときに、
他のオブジェクトについているドロップシャドウにも角度がついてしまいます。
同じページで複数のドロップシャドウを使用している場合は、注意する必要があります。
アクションを登録
前回の記事で書いた、「レイヤーに基づく新規スライス」のショートカットキーを一度登録しました。
しかし、ショートカットキーだけでは「ユーザー定義スライスに変更」ができないので、
そこまでを含めたものをアクションとして登録し、ショートカットキーを割り当てることにしました。
通常、メニューを2回選ばなければならないところを1回で出来るようになったので、便利になりました!
参考になるページ
私が作るデザインが散々なものなので、参考になるURLを皆さんが教えてくださいました。
デザインは基本が大切!ひとつ一つをしっかり見直しておきたい20のデザインテクニック
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/design/20-design-rules-by-canva.html
デザインについて調べると、「近接・整列・反復・コントラスト」が基本だと、至る所で目にします。
その他具体的な例が載っているので、定期的に見返したいページです。
ナチュラル&コンプレックス・ハーモニー
http://www.geocities.jp/net_t3/color/harmony04_2.html
黄色に近い色は自然に見える、「ナチュラルハーモニー」という配色を意識すれば、なじむ配色が作れそうな気がします。
「素人っぽいデザイン」から抜け出すために、デザイン制作時に心がけたい5つのポイント
http://parkn-park.com/webdesign/「素人っぽいデザイン」から抜け出すために、デ/
「素人っぽいデザイン」のサイトがなんだかデジャヴに感じました。。
>エフェクトをかけすぎる
>強引なグラデーション
私もこの辺をやってしまっていましたが、今は改善してきたかなと思います。
素人でもプロ並みの配色ができるデザインパターン参考サイト22選
https://blog.codecamp.jp/color_pattern
デザインする際、配色については毎回悩むところでしたので、カラーパレットを使って色を絞っていけば、
変な色味にはならなそうだなと感じました。
デザインブログを読む
デザインに関する情報を日々更新しているブログがたくさんあるので、RSSリーダーに入れて空いた時間などに読むというのを始めました。
Webデザインで困ったときの駆け込み寺、有益な情報を発信するブログ30選
https://ferret-plus.com/1284
Web制作初心者がマジで学べるおすすめ国内ブログ厳選10個
http://liginc.co.jp/web/js/jquery/78246
今後について
デザインの基本の「近接・整列・反復・コントラスト」を意識し、カラーパレット等便利なツールもあるので、
迷ったときはそういうものも使いつつデザインを作成していきたいです。