皆さんはデザインを作成する際に男性っぽい・女性っぽい等を意識して作成していますか?
また、そう聞いてどんなイメージを思い浮かべますか?
男性向けは青とか黒っぽい感じ…女性はピンクとかレース、リボンとか…?
実際問われてみるとぼんやりとしたイメージの人もいるかと思います。
今回は男性っぽい、女性っぽいデザインの特徴や、制作時のポイントを紹介していこうと思います。
目次
男性向けデザイン・女性向けのデザインの違い
まずは、一般的に男性向け・女性向けのデザインにそれぞれ違う特徴が何故あるか、皆さんはわかりますか?
それは男性女性で好みが違うからなんですが、そこには理由があります。
男性脳と女性脳
皆さんこのワードを聞いたことはありますか?男性と女性では、脳の仕組みや働き方にそれぞれ違いがあり、情報の受けとり方にも違いがあるため、好みのデザイン構成が変わってくるのです。
広告やマーケティングではこの違いによって訴求するポイントを考慮し、キャッチコピーやデザインなど作成します。
男性脳の特徴
・空間認知能力や数学的思考能力に優れる傾向があり、情報処理が得意で論理的な思考が強いです。
・プロセスよりも結果や解決を求める傾向があります。
・また、一つのことに集中しやすく、コマンド的な言語や物理的な刺激に反応しやすい。
女性脳の特徴
・コミュニケーション能力や感受性に優れる傾向があります。
・繊細な感覚を持ち、色や音、匂いなどの感覚刺激に敏感である。
・共感力が高く、想像やイメージを持つことに優れた思考を持っています。
なぜ違いがあるのか?
なぜこんな違いがあるのかというと…はるか昔、狩猟時代では男性は、進化の過程で効率的に獲物を捕らえるための空間認知能力や、一点集中型の論理的思考能力、素早い決断力などを身に着け目的に特化した脳になりました。
対して女性は、子育てや他人との共存を中心とした生活で、平和な生活環境や子供の健康管理などの為に、子供の微妙な表情の変化で状態を察知する能力や、他人の感情の機敏を読み取る能力を身につけ、コミュニケーション能力が発達し、共感能力に特化した脳になったといわれています。
これはあくまで傾向的なものであり、現在も人類は進化の過程を得ているので一概にこうであるとは断言できないものですが、私たちの思考や能力のベースにこういった背景があったことを理解していただければ良いなと思います。
少し歴史や脳科学的な話になりましたが、ではこれがどうやってそれぞれの好みに繋がるのか、紹介していこうかと思います。
性別ごとの好みの傾向
先程思考の傾向を紹介しましたが、そこから好みの傾向や、興味・関心をもたせやすく訴求を促せるポイントを絞ることができます。
男性の好み
・空間認知能力が高いと空間内のレイアウトや配置をよく観察することができるため、無駄がない空間の使い方を好み、立体感や動きのある要素に敏感に反応します。
また、色の明暗を感じやすい傾向もあるのでコントラストの高い色を好む傾向があります。
白と黒、などコントラストの高い色彩構成を好み写真なども陰影がくっきりとしたものを好みます。
・論理的な思考をもち結果を好む傾向があるので、商品であればスペックやステータス、金額などの実用性・機能性などの質を重視します。
例)最速!・売上NO1・1年間のアフターサポート付き等
女性の好み
・感性や表現力が重視され、デザインを感じ取る傾向が強いです。
その為、デザインでは特にシンプルで洗練されたデザインも好まれるが、ディテールや装飾的な要素も大切にされる傾向があります。
・デザインにおけるストーリーや感情表現に共感する傾向があります。
例)今日の私をかがやかせよう なりたいワタシになろう
・子育てなどの役割を担っていた女性は母性本能をくすぐられるものに反応しやすく、かわいいものが好きです。
いかがでしたでしょうか?以上で男性と女性の好みの違いについて紹介しました。
続いては好みについてをふまえて、続いてはどんなものが男性向け、女性っぽいか、どうしたらそのらしさに近づけられるかのポイントを紹介していきたいと思います。
男性・女性向けバナーの参考例
まず、今回はBANNER LIBRARYというバナーデザインを集めた参考サイトに掲載されているバナーから、わかりやすいように今回は上記点を踏まえてバナーを選定してみました。
どのようなものが好まれやすいのか、じっくり観察と検証をしてみましょう。
あくまでもこの分類分けは個人が考える一般的な男性・女性向けなので、あくまでも傾向的なものとして受け取ってください。
BANNER LIBRARY
良質で参考になるバナーデザインを集めたギャラリーサイト
分類分けのポイント
それでは選定した結果がこちらになります。
バナーの訴求したいターゲット層が女性・男性で分かれている為はっきりしているものもありますが、
この中のバナーは男性・女性、どちらの好みに近いかを考え、どこにそのらしさがあるのか観察し、いくつかのポイントを見つけました。
バナーの色彩構成・バナー内で用いられている装飾の形、写真や画面全体のコントラスト・全体の雰囲気、印象などです。
上記の部分が男性向け・女性向けのデザインで作成する際に気を付けると良いポイントかなと思います。
それぞれのポイントごとに特に男性向け・女性向けで差がついているなと感じたところをこれから解説していきます。
引用元:
-本日スタート!フォロー&RTで 100名様に贅沢搾り5フレーバーが 当たるキャンペーン |Twitter
lumine__machida |instagram
NiziU LAB | ソフトバンク
レビューポイントアップキャンペーン開催!|instagram
ガッツリうまい !新しくなった金麦〈ザ・ラガー〉|Twitter
富士通、ソフトバンクが実現した「組織を進化させる営業改革」|Twitter
侍ジャパン強化試合”3試合の無料生中継決定 | ソフトバンク
会員限定 裏セール|ZOZOTOWN
色
まずは色彩構成についてご紹介していこうと思います。
先程のバナーのまとめた図でもお気づきの方はいると思いますが、今回選定した女性向けのバナーには白やベージュ等の淡い明るめのものが使用されており、柔らかい印象の色彩構成が多いですね。
対して男性向けは女性向けと比べ、黒を使用し、やや暗め、であったりメリハリのある強い印象の色彩構成になっているのが分かりますよね。
このように大きく分けるだけでも対照的な印象になっています。
この内容を元に、他のバナーやデザインを調査し、男性向け・女性向けのデザインで使用すると良い色をまとめてみました!
男性向けの色
男性は青・緑といった寒色系をはじめ、白・黒・グレー等、クールな印象の色味の傾向がありました。
また、エネルギッシュさやパワーを感じさせる赤も見受けられました。
明度差や彩度差がついたメリハリのある色の組み合わせ、有彩色と無彩色の組み合わせはカッコイイという印象になりやすく、男性向けのイメージ強くつきやすいのでおすすめです。
女性向けの色
やはり暖色系の色やピンクや紫、ベージュなどは特に女性向けのデザインでは代表的で多く使用されているのが確認できました。
また、女性向けは明るく柔らかい印象以外にも、ポップでありカラフルな色合いも多く見受けられました。
女性向けの傾向をつかんだデザインがしたいときは白×パステルカラーが鉄板かなと思います。
柔らかくかわいい印象のパステルカラーは女性の人気も高くおしゃれな印象も付きやすいのでおすすめです!
性別問わず好まれる色
ただ、女性向けのデザインでも寒色を使うことはあります。
特に、青や水色は女性・男性関係なく好ましく思う色でもあるので、あくまで傾向として考えてください。
さわやかな印象や涼しい・冷たいといったイメージもあるので飲料や夏を印象付けたい際に使用されやすい色ですね
例としては以下のような感じになります。
どのバナーも大きく背景に青や水色を使用していますが女性向けのもはそれに加え、花やイラスト内に女性らしいピンクの色が入っています。
たいして男性はベースカラーや写真以外はモノトーンでまとめられていて、それぞれ違う印象をになっています。
青や水色をメインにした色使いで、ターゲットの好みや傾向に近づけたいときは、女性向けならピンクを追加で使用してみる、男性向けなら白黒でまとめてみる、などそれぞれの好みの傾向にハマる要素をプラスするのがポイントみたいですね!
引用元:
Gong cha Japan|instagram
PARCO サ展|instagram
RAIZE誕生。|TOYOTA
アラサーMENSスタッフが本気で買い足したい!イチ推しボトムス。|instagram
形
続いては形になります。形はデザイン全体の雰囲気にも大きく影響してくる箇所で、デザイン内で使用されている要素の形、というと色々あるかと思いますが、その中でもフォントはそれぞれの差が顕著に表れるかと思います。
曲線・流線形
女性に好まれる曲線・流線型は柔らかさやかわいらしさを感じやすく、
女性が好む雰囲気との相性も良いので、女性向けのデザインではよく使用されています。
女性的なもののイメージに合う、フォントの形状は、丸みのあるフォントや線の細い繊細なフォントがおすすめです。
直線的、角ばっているもの、勢い
直線的だったり、角ばっているものは、男性の好む雰囲気の力強さやスマートさ、カッコよさに繋がりやすく、
相性が良いので男性に好まれる傾向があります。
男性向けのイメージに合うフォントは直線的で角ばりのある力強さを感じる太めのゴシック体が多くみられます。
フォントを大きく配置したり、斜体にしたりすることもあります。
引用元:
あんずのお酒「杏露酒」で甘ずっぱい自由時間を |Twitter
30からの歩き方|Twitter
二刀流 #大谷翔平 や #ヌートバー など #WBC2023 各国代表選手らも集結! | Twitter
#トヨタイムズ はスタートから5年を迎え、様々な場面で #豊田章男 社長の想いや、#トヨタ の取組みなどを紹介してきました。|Twitter
コントラスト
コントラストというのは明るい・暗い 鮮やか・鮮やかでないといった対比による差を
コントラストが強い・低いといいます。
写真にするとわかりやすいですかね?これは特に写真などで顕著にみられるかもしれません。
コントラストの弱い画像は淡くふわっとしたやわらかな雰囲気を持ち、女性が好みやすい印象になっています。
対して、コントラストの強い画像はメリハリのある締まった雰囲気があり男性が好みやすい印象になっています。
装飾などの要素
女性は装飾的な要素が多いものを好み、
男性は装飾的な要素は少なく、簡潔でシンプルなデザインを好む傾向があります。
分かりやすく比較した例をご紹介いたします。
どれもファッション・アパレルに関したバナーなのですが、女性向けの方が装飾的要素が多く、密度の高い画面に見えますよね。
Instagram風に写真を切り取ってコピーを入れていたり、IDやアイコンまで作りこまれている丁寧なものや
写真の上にさらに切り抜いた写真を配置して画面にレイヤー感をだしたり、丸みのある個性的なフォントを使って装飾感をアップさせていますよね。
反対に、男性向けのバナーは、装飾要素も少なくシンプルさが際立つレイアウトになっていますよね。
使用されているフォントなどはベーシックさの強いもので、写真も四角で切り取られていて、カッチリとした印象から安定感も感じます。
それぞれデザインを作成するときには、女性っぽいデザインには装飾や要素を多めに、要素を重ねてみたり、切り抜き方を工夫してみると良いですね。
対して男性は少なめを意識して、シンプルなレイアウト、余白感であったりフォントにこだわってみるも良いと思います。
引用元:
-<MACOBER>毎シーズン大人気のフランス生まれのワークウェア。- |instagram
人気インフルエンサーmikkoさんが着る!FREAK’S STORE ONLINE限定一押しアイテム |Daytona Park (デイトナパーク)
《STAFF SNAP 10 STYLE》+phenix別注ダウンをみんなで着てみました!
別注501を語る。メンズ4ブランドによる別注501®が完成!
雰囲気
デザインを作る際に、ターゲットだけではなく商品やコンセプト等を踏まえ
画面全体のテイストだったりイメージといった雰囲気を決めますよね。
一般的に男性向けのデザイン、女性向けのデザインにどんな雰囲気の違いがあるか初めに紹介していきます。
女性はかわいい・美しい・綺麗といった雰囲気を好む傾向があり、
男性はかっこいい・力強さ・インパクトといった雰囲気を感じるデザインを好みます。
また、年齢層によってもこの雰囲気の好みというのは変わってくると思います。
例えば
・10~20代
ポップでカジュアルな雰囲気や流行のデザイン
・30~50代
シンプルさ、上質であったり、高級感のあるデザイン
・60~80代
落ち着き・上品・渋さのある雰囲気
日本特有かもしれませんが、和を感じる伝統的なデザインなど。
年代も考慮するとよりターゲットの好みに近づけたデザインになると思います。
特に女性はデザインの雰囲気に敏感で、雰囲気から感じるビジュアル等を重視しているので、
女性向けデザインには、どんな雰囲気にするか焦点をあてて制作するのもポイントだと思います。
また、高齢者向けのデザインになると文字の大きさや、色のメリハリをつけるなどユニバーサルデザインな要素も出てきます。
応用
実際に紹介した上記ポイントをと意識して、アイキャッチを作成してみました!
男性向けは太目でカッチリとした印象のフォントを使用し、上のコピーは背景を斜めにし、
クールや勢いのある印象をつけています。色はグラデーションなどでしっかりメリハリを付けました。
対して女性向けは上のコピーの背景は角丸、使用フォントも細く丸みのある女性らしさのあるものを使用しており、パステル調のカラーで可愛らしくまとめました。
また、男性女性の部分に英字装飾を追加しこなれ感を演出してみました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は女性向け、男性向けなデザインの特徴や制作する際のポイントについて紹介しました。
あくまでもこちらは傾向的なものであることには変わりません。
本記事は駆け出しのデザイナーやデザイナーを目指す学生さんなどで、異性向けのデザインって苦手!…いまいち掴みづらい。
といった方のお悩み解決に近づける記事になればいいなと思います。
女性っぽい、男性っぽいデザインも、いろいろな要素が組み合わさって作り上げられています。
今回は一般的に女性っぽい、男性っぽいにフォーカスを当てて紹介しましたが、
女性向けのカッコイイ、スタイリッシュな印象を作りたい、男性向けのデザインにかわいい要素を入れてみたい、など
要素ごとの組みあわせは自由ですし、無限大です。
その要素の雰囲気や特性などを見極め、より求められているデザインに近い印象を作り上げましょう!