9月に入り、日中はまだまだ暑さが残っていますが、朝晩は涼しく過ごしやすくなってきて秋を感じています。
街では「月見シーズン」ということでいろんなお店で月見メニューが展開されていて
ついつい気になってしまいます。
食欲の秋ですが太らないように頑張りたいところです。
さて今月のテーマは「入社半年で感じた成長とBRISKの魅力」です。
4月に新卒として入社しあっという間に半年が経ちました。
この半年でどんなことを学び、どんな変化を感じたのか。
そして日々働くなかで見えてきたBRISKならではの魅力についても語ってもらいました。
最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
それでは、さっそくスタートです!
新卒WebエンジニアA.Nさん

学生の頃からずっと大好きなアーティストなのでとっても楽しみです。
ネイルも変えるぞ~~!!
入社当初と比べて成長したと感じること
右も左もわからない状態で入社しましたが、今ではコーディングでTOPページを任せてもらえるまでに成長しました!jsも少しずつ理解できるようになり、できることがどんどん増えていくのが本当に楽しいです。
まだまだ知らないことばかりですが、学べる環境があるので、これからもっと成長していけると思います。がんばるぞ!
今後やってみたいこと、挑戦したいこと
WordPressの案件にチャレンジしてみたいです!
研修で少し触れたことはありますが、今は社内業務を通して少しずつ学んでいる段階です。
まったくわからない状態なので、先輩にたくさんご迷惑をおかけするとは思いますが…それでも一つひとつ経験を積んで、いつか自分ひとりでも任せていただけるようになるのが目標です。
入社半年で感じたBRISKの魅力や良いところ
やっぱり皆さん優しいな、というのが一番の印象です。わからないことがあれば、私が理解できるまで根気強く向き合ってくださいますし、仕事の合間に雑談もたくさんしてくださいます。
入社前はリモートだと人と関わらなくなるのかな、と思っていましたが、ZoomやMeetで話す機会も多く、同期とは雑談的なチャットも相談もたくさんしているので、全然そんなことはありませんでした。
今月の1枚
先日ディズニーに行ってきました!
天気の影響もあってか土曜日なのに空いていて、並ぶ時間も少なく済みました!
友人がミセスのファンなので、コラボのアトラクションにも乗りました。夜になるとミセスの曲がエンドレスで流れるようになっていて、ディズニーにいるのにミセスの曲が頭から離れない、という不思議な状況になりました。
私はランドだと美女と野獣のアトラクションが一番好きです!楽しいし可愛い!
新卒WebエンジニアK.Iさん

あとまたメタルTシャツを買いました!待ちきれません。
入社当初と比べて成長したと感じること
HTML・CSSコーディングはかなり力がついてきたと感じます。
TOPページのコーディングやベースとなる共通パーツの作成を任せていただけたり、場数を踏んで作業スピードも早くなってきました。WordPress構築やPHPはまだまだ苦手なところが多く。。これから頑張っていきたいです。
最近では、デザイン通りにコーディングをすることに加え、アクセシビリティについて意識して取り組むようにしています。あとは、先輩社員に質問するときなどに、わかりやすく要点をまとめることに気を付けることができるようになりました。
①、②、とリストのように疑問点を並べたり、相手の立場になって考えてみて、どんな情報を書いておいたらスムーズかな、などに気を配るようにしています。
今後やってみたいこと、挑戦したいこと
先ほどの「入社当初と比べて成長したと感じること」でも書きましたが、アクセシビリティについてなるべく取り組むようにしていきたいです。
アクセシビリティ対応が要件にはなくとも、簡単にできることはたくさんあります。
手間に感じたりむずかしそう、と思われがちですが、探してみるとたくさんの実装例や解決方法を見つけることができます。できることから積み重ねて、いつかはアクセシビリティ対応が得意です、と言えるようになりたいです。
入社半年で感じたBRISKの魅力や良いところ
社員の希望に対しては柔軟な対応で、やりたいこと、やりたくないことをできる限り汲み取ってくれる会社だと思います。
同じエンジニアでも、HTML・CSSコーディングが得意な方、逆にシステム系を得意とされている方などさまざまで、
得意・不得意に合わせた仕事配分が魅力だな、と思います。
チームリーダーとの面談でこうしたい・こうなったらいいな、と伝えたことを、実際に行動に移していただけたときはとてもうれしかったです。
今月の1枚
車を借り、普段は行けないところに行こう、ということで大きな道路沿いにあるすてきなカフェに行ってきました。
そこで食べたハヤシライスがめちゃうまでした!デザートに頼んだねこちゃんクリームソーダもかわいくておいしい。。お店の雰囲気もすてき。
季節のメニューもあるようで、また行きたいです。涼しくなったらテラス席がいいな。
新卒WebデザイナーM.Rさん

Town to City発売されて嬉しいです~綺麗な街を作れるゲームです。
チュートリアルからUXがかなり練られていてオススメです。
次の休みにどっぷり遊びます!
入社当初と比べて成長したと感じること
まず、デザイン作成・コーディングのスピードは入社当初に比べるとあがっていると思います。
回数をこなすうちにルーティン化できたり、効率的な方法を習得できたりしつつあります。まだまだ遅い方ではあるので、着実に克服していきたいです。
デザイン力もあがっていると思っています。先輩方からフィードバックをいただいているのはもちろん、実際に働くとWebのインプットが段違いになります。
あとは出勤・休憩ボタンを押し忘れることがなくなりました…成長です!
今後やってみたいこと、挑戦したいこと
幅広い業種のクライアント様がいらっしゃるので、今後も多様なデザインの制作に挑戦していきたいです。正直なところ、具体的にこれというものは見つかっておらず…
Webデザイナーとして基礎的なデザインスキルをさらに磨きながら、自分に合った強みや専門性を見つけられたらいいなと思っています。
入社半年で感じたBRISKの魅力や良いところ
システムに関する情報がデザイナーにも届きやすく、学びを日常業務の中で得られる点がいいなと思います。
システムの理解が提案やデザインの幅に直結する場面も多いので、今後も成長し、最適な提案をできるようになりたいです。また、一緒に働く方々がとても丁寧に質問へ答えてくださったり、困っているときに声をかけてくださったりと、人間関係の面でも安心して働ける環境だと思います。
学びと、働きやすさの2点を大きな魅力に感じています。
今月の1枚
会社が停電したときの写真です。
雷雨がつよく、住吉1丁目全体が停電していたみたいで…
入社半年でとてもレアな体験をしました。
新卒WebデザイナーS.Cさん

懲りずに新たなフィットネス探し中です。次こそは頑張りたいです。
心機一転!髪の毛を暗くしました!
入社当初と比べて成長したと感じること
入社当初は一つの作業をこなすだけで精一杯でしたが、今は複数のタスクが同時に入っても優先順位を立てて何とか順序良く取り組めるようになってきました。
作業の進め方を工夫する余裕も少しずつ生まれ、効率よく進められる気がします。また、先輩方のデザインや提案書を見て学んだりフィードバックをたくさんいただいたりする中で表現の幅が広がり、自分の中の引き出しも少しずつ増えてきたと感じています。
日々の積み重ねを通して成長を実感できていることが嬉しいです。
今後やってみたいこと、挑戦したいこと
今後は提案書の作成からデザイン、コーディングまで幅広い業務をそつなくこなせるようになりたいと考えています。
分野を限定せずに柔軟に対応できる力を身につけ、社内で頼られる“なんでも屋”のような存在を目指したいです。
また、現在担当している学生さん向けの会社説明会も工夫を重ね、より分かりやすくBRISKの魅力が伝わる場にしていきたいと思います。さまざまな場面で貢献できるようにもっともっと頑張ります!
入社半年で感じたBRISKの魅力や良いところ
入社して半年が経ちBRISKの魅力で一番感じているのは、柔軟に働けるところです。
今は電話番やアルバイトさんの出社との兼ね合いで週1〜3回くらい出社していますが、それ以外は自宅作業です。環境がしっかり整っているので、出社のときと変わらないくらいスムーズに仕事ができています。
そのおかげで、自分の時間もちゃんと持てるのが嬉しいです。
また、入社して早い段階でLP作成や会社説明会、提案書作成など、いろんなことに挑戦させてもらえていて、とても成長につながっていると感じます。
困ったときも気軽に相談できる先輩や同期がいて、本当にありがたいです。月に一度の懇親会も密かに楽しみにしています。
今月の1枚
地元に帰省したついでにマイメロみゃくみゃくを購入しました。(万博には行けてないです…。)
みゃくみゃくが発表されたときはどこに需要があるのだろうと思っていましたが
実物を見ると可愛くてついつい手に取ってしまいました。
かわいいのでオフィスに飾りたいんですけど微妙に大きいので家でお留守番です。
まとめ
入社して半年が経ち、私たち新卒メンバーも少しずつですが、日々の業務の中で成長を実感できるようになってきました。デザインやコーディングのスキルはもちろん、複数のタスクを順序立てて進められるようになったり、学んだことを活かせるようになったり、できることが少しずつ増えてきたのを実感しています。
同時に、支え合えるチームや挑戦できる環境など、BRISKならではの良さも改めて感じることができました。
分からないことがあっても先輩や同期に気軽に相談できたり、在宅勤務でもスムーズに作業ができたりと、学びや挑戦を後押ししてくれる環境が整っているのはとてもありがたいです。
こうした環境の中でこれからも新卒メンバー4人一緒に成長しながら、いろいろなことに挑戦していきたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
来月のブログもどうぞお楽しみに。