BLOG

24年新卒 WEBデザイナー募集中 中途 WEBデザイナー募集中 24年新卒 WEBエンジニア募集中

江東区にあるWeb制作会社BRISKの社長日記 2013年3月

2013/03/10

もう3月も中盤に差し掛かろうとしています。
気温も暖かくなり、今年はかなり花粉も強めです。

今までは、季節とかそれ程感じていなかったですが最近は非常に感じます。
天気が良い日は自転車通勤しているのと、後はオフィスで気温をだいぶ感じます。

2月の寒い日は、ビルトインのエアコンを2台稼働し電気代を気にしたりw
暖かい日にはエアコンを止め、節電(節約)しています。

そんな感じで季節を感じていて、今は桜が待ち遠しいです。
自転車通勤の途中で桜が見れるところがいくつかあるので、それを楽しみにしています。

2月~3月のBRISKは細かい案件をいくつか頂く事が出来たので
おかげ様で忙しくさせて頂いています。

知り合いからの紹介や、1月に動いた営業の結果が少しずつで出しています。

昨年末から営業には苦しんだので2月から少し変えている事があります。
それは、外出の際にはスーツを着るようにしています。

すごく単純な事ですが、私にしては大きな変化です。

新卒で入った会社はスーツを着ていたので、それ程スーツには抵抗が無いのですがWeb業界に入ってからWeb制作会社の優秀なデイレクターはスーツを着ておらずサンダルやハーフパンツだったりする事もあります。

Web業界は実際に仕事ができるか、優秀かどうかが重要で、それ程服装は重視しないような文化なのだと理解しています。
Web制作会社に入りたての時にそんなスタイルがカッコいいと思い、私もしばらくスーツを着る事はありませんでした。

今回、営業に苦しんだのをきっかけに、初心に帰り新規訪問はスーツにしようと思い服装から変えるようにしました。
なんだか調子がいいような気もするので続けようと思っています。

現状、大規模案件よりも等身大の比較的小規模な案件の機会が多いので、ライバルはSOHO、個人等になるのでスーツを着る事で他社よりしっかり見えるのかも。とか分析しています。

では。

城戸貴之

FOLLOW US