激しい気温差が終わったかと思えば、今度は梅雨入りでじめじめしていますね…。
フレッシュな新卒を見て、じめじめ気分を取り払えたら嬉しいです!
今回の新卒エンジニアブログでは、座談会の形で研修について振り返って頂きました。
研修が終わってほっとしている新卒エンジニア3名の生の声をお届けします!
それでは、新卒エンジニアブログです!
目次
座談会メンバー
(写真左奥から)I.Kさん、K.Yさん、K.Yさん
東京の大学で経済学を学んでいた。
3人いる兄妹の世話とゲームが好き。
大阪の大学でJavaなどのプログラミングを学んでいた。
千葉県出身で埼玉の大学に通っていた。
BRISK新卒研修の概要
BRISKでは、入社してから1か月は研修期間となります。
1~2週目ではHTMLやGit、社内の基本的なルール、PHPなどを学び、
3週目からWordPressの課題が始まります。
3週目のWordPress課題では過去の案件を題材にして、一からWordPressによるサイト構築に取り組んで頂きました。
その次の週である4週目からは、デザイナーとエンジニアに分かれてそれぞれ課題が出されていきます。
デザイナーはPhotoShopなどを使ったデザイン課題、エンジニアは難易度を上げたWordPress課題をそれぞれ進めて、
最後にはどれくらい成長したのかを見る成長確認課題を出して、研修が終了となります。
また、こちらに加えその週にやった内容を週末課題として出されます。
週末の時間を使い取り組み週明けに発表があります。
そんな厳しい研修を乗り越えた3人にインタビューしてみました!
研修を終えて成長できたと思う事はありますか?
プログラミング学習サイトなどでは、まず単語の意味や概念を学んでから簡単な問題を実際に作ってみるぐらいでしたが、研修では実際の案件を模した内容の課題が出されて、
ただ勉強するのではなく、実務に触れながら勉強ができたので成長出来たんじゃないかと思います。
ですが、座学と実務をしてみると実際はとても難しかったです。
特にWordPress課題が始まってからの2週目はGWに入る所で、GWは妹と遊ぶ約束をしていたので、これは何が何でも終わらせなくては…!と頑張りました(笑)
そのおかげか、実務でWordPressをやることは苦になっていません。
以前からコーディング自体は独学でやっていて、その時はとりあえず見た目がそれっぽくなればいいかな、と思いながらコーディングしてました。
ですが、先輩に「他の人もコードを触ることがあるから、誰が触っても見やすいコードを心掛けて」と言われてからは、意識して書くようにしています。
実務では、研修ではやることが出来なかった画像のスライスや検証の作業などをやることが出来たので有難かったです。
研修を終えて改善するべきと思う事はありますか?
ですが先輩が丁寧に細かく修正を返してくれて、自分で思っていた完成度が実務ではその倍は無いと提出することは出来ない、という事が学べました。
また、実務では当たり前ですが締め切りがあるのでスケジュール管理が出来るようになりたいです。
研修中の質問は自分の中で抑えていました。実務のような締め切りは無いので、出来るだけ自分で考えてそれでも分からなかった聞こうかなと。
ですが、実務ではそうも言っていられないので、質問をしようとするんですが、いざしようとすると自分の中で考えがまとまっていない時に質問してしまうせいで全く伝わらないということが多々あって…。
あと、修正が複数返ってきていると優先順位が分からなくて、先輩に聞いたりするんですが、途中で電話対応などが入るとまた忘れてしまうのでこれも改善したいです。
実は、実務に入る週に早速コーディングの仕事を振って頂いたんですが、緊張してしまって締め切り日前日とかは腹痛に悩まされたりしました…。
なので、締め切りに強くなれるように頑張りたいです。
2年目の人が新卒研修の講師をするという方針ですが、来年の研修ではこうしてみたい、などはありますか?
今回のエンジニア研修で、研修を担当している先輩でエンジニアの方は1人しかいなくて大変そうでした。僕達は3人いるので上手く分担して、より詳しく、より手厚く研修をしてあげたいな、と思います。
その為には、自分が理解していないと教えることができないので頑張りたいと思います。
BRISKのルールをきちんと教えていければと思うので、まず自分がしっかりルールを理解したいと思います。
フォントのサイズの見方が分からなくて…。
内容的には、とても為になったので来年も継続したいです。
エンジニア研修・週末課題を終えてどうですか?
週末課題が無い週末が初めてで、本当に感慨深いです。課題がある時は丸1日寝てしまうと絶対に終わらないので、久々にゆっくりできました…。
月曜から金曜まで頑張るのは社会人として当たり前ですが、休日である土日もやっていて「あれ??」となりました。家族にも「まだやってるの?」と言われたり(笑)
それから解放されたのは嬉しいです。
期待して裏切られました。
今後の意気込みをお聞かせください。
一回書いたことがある、または作ったことがあるプログラムだったら、次はもっと早く書き上げることが出来ると思います。これからもっと出来ることを増やしていきたいと思います。
またコーディングをしたら50件ほど修正が返って来るので、それを減らせるようにもっと丁寧にやりたいと思います。
先輩たちのように質問されたら、パッと答えられるようにしたいです。
まとめ
研修が終えて、もう1か月が経とうとしてます。早いですね…。
今回は、今までにない座談会形式での新卒ブログでした。
いつもはテキストで内容を考えて貰っているのですが、今回は座談会形式ということで実際に膝を突き合わせて、話してもらいました!
テキストでは、どんな感情か分からない事ばかりですが、座談会では実際に話している顔や声、身振りを見ることが出来たのでこの形式でのブログも良いものです。
続けていきたいな、と思います。
エンジニア研修を終えて、ということで3人に話してもらいましたが皆さん揃ってWordPressが難しかったみたいですね。
自分もWordPressをあまり触れていないので、得意とは言えませんが慣れれば難しいことは無いと思うので、これからも頑張ってほしい所です!
それぞれ各チームに配属されましたが、実務も難なくこなせているようで、研修を担当した身としては感慨深いです。
これから新卒エンジニアブログは、色々な形で更新していきたいと思っていますのでお楽しみに!
新卒デザイナーブログでも「実務と研修の振り返り」が書かれていますので是非見てください!
初めての実務と研修の振り返り(新卒デザイナーBLOG3期目 2021年5月)
以上、21年新卒エンジニアBLOGでした!