江東区にあるWeb制作会社BRISKの社長日記 2014年11月
来週から12月だー。どうしよう。。 と思う今日この頃です。 きっと12月は一瞬で終わってしまうような気がしています。 最近は外出の機会が多く、それがさらに時間を短くさせているように思います。 11月は数字的には物足りなさもありますが。。 今後の数字に繋がる動きができたのと8月に社内で “方針を変 ...
東京ホームページ制作
Copyright (c) BRISK All Rights Reserved.
江東区にあるWeb制作会社BRISKの社長日記 2014年11月
来週から12月だー。どうしよう。。 と思う今日この頃です。 きっと12月は一瞬で終わってしまうような気がしています。 最近は外出の機会が多く、それがさらに時間を短くさせているように思います。 11月は数字的には物足りなさもありますが。。 今後の数字に繋がる動きができたのと8月に社内で “方針を変 ...
LINEクリエイターズスタンプの管理画面はおもしろい
BRISKでは、2つのLINEクリエイターズスタンプが承認されて販売中です。 5月ぐらいに1つ目を申請した時からLINEクリエイターズスタンプの管理画面をみています。 バージョンアップもちょこちょこしていて、おもしろい部分もあるので紹介します。 売上レポート どのスタンプがどれぐらいうれ ...
江東区にあるWeb制作会社BRISKの社長日記 2014年10月
10月も気づけば最終日です。 なんだかバタバタしてあっという間に10月の最終日。 本日作成した翌々末払いの請求書で年末を感じております。 最近のBRISKの悩みは忙しいのか忙しくないのかわからない事です。 忙しいと思っていても気づいたら仕事足りないね。。 なんて事もあり、よくわからない状況です。 ...
Google Mapの背景色を変えたり、地名を減らしてシンプルにしたりする
ホームページにGoogleマップを載せたい時は、 Google → マップ → 設定 → 地図を埋め込む で、埋め込みコードをコピーして貼り付ければできます。 ホームページのテイストに合わせてGoogleマップを少し装飾したいときには、Google Map API を利用します。 以前の記事では、 ...
江東区にあるWeb制作会社BRISKの社長日記 2014年9月
9月です。今日は9月の最終営業日なので明日から10月です。 今年も残すところ、あと3ヶ月です。 1年があっという間に感じます。 9月のBRISKは、引き続き変化をしている過渡期という状態です。 振り返ると今年で3年目ですが、1年目、2年目ともまた違った形になっています。 最近は、今まで考えてこな ...
江東区にあるWeb制作会社BRISKの社長日記 2014年8月
現在の私の頭の中は↑な感じです。 いろいろ考え行動している8月です。 結果は出てないのでまだ曇り空な感じがピッタリです。 雲の上には晴れ間が見え、この後きっと晴れでしょう。 曇り⇒晴れ に変わるようにBRISKも少しずつ変わっています。 こんな素敵なフリー素材はここからダウンロードしまし ...
【カメラ】ISO感度でよくある質問をまとめてみた
カメラを上達するには、「シャッタースピード、絞り、ISO感度」の3つの関係について知る必要があります。 その中でもISO感度を理解するだけで、自分の思い通りの写真を撮りやすくなります。 今回は光を内部的に増幅する「ISO感度」をテーマによくありそうな質問をまとめてみました。 ISO感度ってどう影 ...
[PHP] 知っていると何かの時に得する関数 checkdate, number_format, natcasesort
PHPには、ほかの言語では考えられないほどの組み込み関数(その言語であらかじめ用意されている関数)が存在しています。 ある処理をしたい時に時間をかけてその処理を作ったら実は組み込み関数で実装されていた、などということもあります。 知っていると何かの時に得する関数を以下で3つほど紹介します。 ch ...
江東区にあるWeb制作会社BRISKの社長日記 2014年7月
暑い日が続いてますね。 私は、さっそく花火に海にと夏を満喫し今年は数年ぶりに夏休みを取ろうと思っています。 7月のBRISKは、自社でのコンテンツをリリースした月でした。 リリースしたばかりなので、数字につながっていませんが、コンテンツを成長させるという所に今後は力を入れていきたいと思っています。 ...
[HTML] シンプルで幅広いカスタマイズができるフォーム
web ページを制作する際 form まわりは時間のかかる作業のひとつです。form 部品の表示はブラウザごとや機種ごとでかなりバラつきがあるため、なかなかうまくいきません。 できるだけシンプルに、幅広いカスタマイズができるようなパターンを考えてみたいと思います。 ※HTML5 対応ブ ...
BRISK T-シャツ作っちゃいました!!
BRISKで密かに進められていた計画・・・・「BRISK T-シャツ作成計画」 始まりのきっかけは、城戸さんの一言。 「うちでT-シャツを作ろうか!?」 仕事の早いオールドルーキーの桜田さんはそんな突発的なことも即デザインしてくれます!! それがこちら!! 弊社のサイト制作での得意分 ...
LINEクリエーターズスタンプ ~惜しくも埋もれてしまっていたナイスなスタンプ 10選~
現在、4000個近くあるLINEクリエーターズスタンプでは、数が多いため、良いスタンプも埋もれてしまっているのが現状です。。。 なので、BRISKが「おっ!!これは!?」というスタンプを勝手に選んでみました!! もしかしたら、遅刻した時に許して貰えそうなスタンプ 遅刻しまスタンプ 会社に遅 ...
LINE クリエイターズスタンプ 祝!承認
5月16日に申請したLINE クリエイターズスタンプが無事承認されました。 ⇒カフィーノ♪キッズスタンプ プロジェクト - LINE クリエイターズスタンプ 親バカですが私の娘の描いたイラストを元にスタンプを作成し申請しました。 ↓元はこんなイラストです。 また、今回スケジュール的には以 ...
[PHP] 指定の幅で文字列をまるめる関数 mb_strimwidth
「30文字以上の場合は、30文字にして最後に"…"をつける」 という風にしたい場合はけっこうあります。 本文を抜粋表示したい時などです。 しかし、『30文字以上はまるめる』という時に、本当にやりたいこととしては、 『指定の枠に収まらない文字をカットする』ということです! 『指定の枠に収まらない文 ...
通勤中、錦糸町~住吉近辺で個人的に気になったもの3つ
はじめまして!6月に入社しましたオールドルーキー櫻田です! 前職がWebではなかったので、Webの仕事に慣れておらず覚える事が膨大で、数日で知恵熱が出てしまうくらいいろいろ教えて頂いています。今後ともよろしくお願いします。 会社の最寄り駅は住吉なのですが、錦糸町から会社まで歩いて15分程度という事 ...
江東区にあるWeb制作会社BRISKの社長日記 2014年6月
5月は案件の谷間のような感じになったので、じっくり時間を使い考える事がでました。 BRISKは基本受託開発なのでお客様の意図するものを形にする作業ですが 受託案件が少なった場合には、ブログを更新したり、リニューアルの際に新しく作ったPHOTOコンテンツを更新するのに時間を使っています。 PHOT ...
画素数が多いカメラが良いカメラではない!? 撮像素子と画素数の関係性
最近スマホのカメラを使用する方や一眼レフ、ミラーレスを所持する方が非常に多くなりました。 スマホやカメラ購入する際に、「800万画素搭載のカメラ」など画素数の多さを宣伝しているのを目にします。 ガラケーが一般的な時代には画素数が多い携帯やカメラがすごい勢いで増え、200万画素のカメラより300万 ...
LINE クリエイターズスタンプにチャレンジ
5月に一般の方でもLINEのスタンプを登録・販売できるという事で弊社もイラストを作り本日申請しました。 調べてみるとリジェクトされて怒っている方がいたり、 審査を通過した方で通過するポイントを公開している方がいたりと なかなか興味深いです。 LINEスタンプシミュレータというサイトを見つけた ...
BRISKが選ぶ江東区住吉のおすすめランチ 2014春篇
江東区住吉で起業して2年が経過しました。 江東区住吉でランチを紹介する人が少ないのか 以前に書いた記事が意外にまだアクセスがあるので最近行っているランチの店を紹介します。 今回紹介するランチはすべてボリューム満点で600円以下です! 1.中華料理 安宴 ランチ・定食 600円 会社から徒 ...
江東区にあるWeb制作会社BRISKの社長日記 2014年5月
弊社のオフィスの入り口に以下のオブジェがあります。 こちらは、オフィスを借りた時に入り口に表札的なものが欲しいと思って 雑貨屋さんでアルファベットのオブジェを見つけ「これてでいいじゃん!」と購入しました。 300円均一で2つで300円とだいぶ安くあがりました! 「BRISK」の「B」が豚に ...