【21年新卒採用】専門学校へ制作発表会に行きました(社長日記 2020年2月)
BRISKは21年新卒採用も引き続き力を入れてやっていきます。 2020年の4月は4名入社しますが、21年卒も良い方がいれば同様に4名程の採用と思っています。 1年後の採用なので、どれだけBRISKが成長しているか未知数なので 正直悩みますが、20年のときよりも多少狭き門になりそうです。 ま ...
東京ホームページ制作
Copyright (c) BRISK All Rights Reserved.
【21年新卒採用】専門学校へ制作発表会に行きました(社長日記 2020年2月)
BRISKは21年新卒採用も引き続き力を入れてやっていきます。 2020年の4月は4名入社しますが、21年卒も良い方がいれば同様に4名程の採用と思っています。 1年後の採用なので、どれだけBRISKが成長しているか未知数なので 正直悩みますが、20年のときよりも多少狭き門になりそうです。 ま ...
ラグビーワールドカップ開幕!とチーム制・採用について(社長日記 2019年9月)
9月はなんと言ってもラグビーワールドカップ!開幕しましたね。 当初は行く予定なかったのですが インスタで選手が日本に来ている写真を見て 胸が高まり興味がわきました。 ▼ディズニーランドで、はしゃぐ前回大会大活躍のレジェンド二人。 この投稿をInstagramで見る ...
新卒がカルチャーマッチしています。(社長日記 2019年7月)
なぜか最近、飲みに行く機会が多いです。 久々に会う人が多いので、毎回楽しく飲みすぎ、食べ過ぎ はしゃぎ過ぎてしまいます。 さて本題ですが、 今年の入社新卒のYさん、Mさん (笑) 非常によくやってくれています。 もう3か月か、まだ3か月かという感じですが もっと前から一緒に働いているようなし ...
2020年新卒採用順調です。(社長日記 2019年6月)
5月の記事でも新卒採用していると記載しましたが 順調に進み現状満足いく結果がでています。 4名に内定を出し4名全員から承諾を頂いています。 面接に来る時点でBRISKを第一志望に考えてくれる方が多く 内定を伝えた際に即答で了承を頂く機会も多いですが、勢いで入社し 少し考えると「違ったな。」と ...
Web制作会社、『BRISK』という会社がなぜあるのか?(社長日記 2019年5月)
5月は2020年卒の採用をしていました。 BRISKに入りたいと志望してくれるいろいろな方にお会いし 8年目のWeb制作会社のBRISKという会社がなぜあるのか? という事を改めて考えられたらと思います。 会社はそれぞれ、起業時に思いがあり創業していて 私に関して言えば、起業当初と今もそれ程気持 ...
ひさびさの個人面談(社長日記 2019年3月)
もう3月が終わろうとしています。 3月はプライベートな予定もあったからかあっという間に終わるという印象です。 いよいよ来月(来週)から新卒メンバーが2名入社します。 入社する1名の方は去年の今頃には初めてお会いし、夏にはビアガーデン、年末には忘年会に参加してもらい いよいよ一緒に働けるという気 ...
10月は採用を攻めた月(社長日記 2017年10月)
先月のブログで採用強化と書きましたが 引き続き採用を強化している。という内容です。 10月は採用を攻めた月でした。 9月、10月と今までよりも明らかに採用にコストをかけました。 (といっても、まだまだ知れてますが。) 今までは採用の人数については漠然として、リソースが足りなくなり 新人が育ち新 ...
採用強化と集客強化(社長日記 2017年9月)
採用強化と集客強化、まさにこの2つがここ1年の大命題な感じです。 採用については、4月に未経験の採用を実施し、 育った方と離脱した方の2つに別れました。 3歩進んで2歩下がる。 そんな状態が続いています。 この9月からも採用は強化していて 下がった2歩を取り返し4歩進めるように力を入れて進め ...
【Web制作会社】業界未経験でも活躍できる作業スピードを重視する意識改善
皆さんは、仕事のスピードを意識していますか? BRISKは、Web制作会社としては、かなりスピードを重視しています。 先日、新メンバーになぜ、スピードが早い事が重要かを説明しました。 理由としては、以下です。 クオリティ(クリエイティブ)には限界があるが、スピードアップは誰でもできる。 今回 ...
コミュニケーションを円滑に ~良い印象を(メラビアンの法則)~
初めまして!! ブログ初投稿の望野(もちの)です! ようやく、春が見えてきましたね!(しかし、風が強い今日この頃・・・) 春といえば、出会いの季節です。自分の印象はどうだろう・・など、少し怖くなる時期です。 今回は、そんな時に役立つ法則をご紹介します。 私もBRISKに入社後、他社員とのコミュニ ...